「書道ガールズ!!」万感の公開初日 成海璃子いざカンヌへ
2010年5月15日 13:19
[映画.com ニュース] 成海璃子の主演最新作「書道ガールズ!! わたしたちの甲子園」が5月15日、全国161スクリーンで公開。成海をはじめ山下リオ、桜庭ななみ、高畑充希、小島藤子、市川知宏、猪股隆一監督らは、東京・新宿バルト9で舞台挨拶に立った。
書道部部長を演じた成海は、舞台となった四国中央市での撮影を「市長さんから町の方々まですごく協力的で、ご飯を食べに行ったらサービスしてくれました。市長さんは、私が卓球を好きだと知って、ホテルに卓球台を入れてくれました」と振り返った。
山下は、5日に行なわれた公開記念トークショーで体調不良のため途中退席したが、この日は満開の笑顔で「撮影からあっという間でした。みんなでひとつの作品をつくるのはいいなあと思いました」。一方の桜庭は、「去年の12月から練習、撮影、宣伝と長い月日を一緒にやってきたので、今日が最後というのは本当に寂しいですね」と話した。
メガホンをとった猪股監督は、「みんな何100枚、何1000枚と顔と手を真っ黒にして臨んでくれた。もうひとつの書道ガールズになってくれたと思う」と称えた。すると成海は、目を潤ませながら「気合と思いで最後までやれたと思います。何かしら感じて帰っていただけたら」と話し、深々と頭を下げた。
同作は、日本テレビ系「ズームイン!!SUPER」で特集されて反響を呼んだ「書道ガールズ甲子園」を題材に映画化。成海は、映画のモデルになった三島高校の現役書道部員6人とともに渡仏し、開催中の第63回カンヌ映画祭の会場近隣にあるザメンホフビーチに設置した特設会場で、4×6メートルの巨大半紙に「書道ガールズ参上!」と書くパフォーマンスを敢行する。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー