「牙狼 GARO」が3D映画化 「帰ってきました!」に拍手喝さい
2010年3月27日 14:38

[映画.com ニュース] 今年で9回目となる世界最大級のアニメーション総合イベント「東京国際アニメフェア2010」が開催中の東京ビッグサイトで3月27日、3Dアクション映画「牙狼 GARO RED REQUIEM」の製作発表会が行われ、雨宮慶太監督、小西遼生、松山メアリ、斎藤洋介、倉貫匡弘、影山ヒロノブが出席した。
05年に特撮TVシリーズとして放映され人気を博し、放映終了後にはスペシャル版も製作された同名VFXアクションが3D映画化される。人間の邪悪な心にとりつく魔獣“ホラー”と、魔獣を狩る使命を帯びたダークヒーロー、魔戒騎士の戦いを描く。原作も手がける雨宮監督は「牙狼が帰ってきました!」と堂々の帰還宣言。会場から大きな拍手が沸き起こるなか、「全編デジタル3Dで撮影し、立体(映像)ですさまじいバトルが繰り広げられます。ぜひ劇場で楽しんでください」とアピールした。
主人公・冴島鋼牙(ガロ)を演じる小西は、「つらい思い出が多い」と苦笑しつつも「どんなに疲れていても、スタッフが疲労を隠していい作品をつくろうと熱意をもっていた。迫力あるアクションを3Dという新しい試みで見てもらえるのがうれしい」。同シリーズに初出演する松山は、「ワイヤーアクションが痛くて慣れるのが大変でした。でもきれいに撮っていただいたので」とニッコリ。ベテラン俳優の斎藤は、「最初はなんでNGが出るのか理解できなかった」と前後の動きを意識する3D撮影に戸惑ったといい、重装備の衣装について「真夏の撮影だったので、いまこうして着ているだけで嫌な記憶がよみがえる」と振り返った。雨宮監督は「皆さんに支えられてここまで来た。今後も愛あるサポートをお願いします」と頭を下げた。
「牙狼 GARO RED REQUIEM」は東北新社、ゴー・シネマ共同配給で2010年公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ