秦基博「積み重ねが結果につながる」 男子高生にエコ活動訴えミニライブ
2010年1月26日 11:42

[映画.com ニュース] 歌手の秦基博が1月25日、筑波大付属駒場高校で行われた環境問題を考えるイベント「Re-Style Talk Show Tour 2010『低炭素社会ってなんだ?』in High School」に登場。男子高生約300名を前にミニライブを行い、新曲「アイ」など3曲を披露。「僕も男子校出身なので、このムンムンした雰囲気が懐かしい」と笑わせつつ、「身近なことの積み重ねが結果につながるはず」とエコ活動の大切さを訴えた。
同イベントは、リデュース、リユース、リサイクルの3つのリ・スタイルを提唱・推進するために環境省などが運営するWEBサイト「Re-Style」が、高校生に向けた取り組みとして実施したもの。大谷信盛環境大臣政務官もゲスト参加し、2020年までに日本の温室効果ガスの排出量を25%削減することを目指す「チャレンジ25キャンペーン」や、2050年までに世界全体の二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスを半減する「低炭素社会」を実現するための取り組みが紹介された。
この模様は、TOKYO FM「やまだひさしのラジアンリミテッドDX」(月~木曜深夜1時)で、2月4日に放送。(映画.com×文化通信.com)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画
たまらなく好きで、狂いそうになる珠玉の一作
3人の青春と絆が、愛おしくて――北村匠海×林裕太×綾野剛に感情移入が止まらない
提供:THE SEVEN、ショウゲート