日本人3人がアカデミー科学技術賞を受賞!
2010年1月13日 11:28
[映画.com ニュース] 映画芸術科学アカデミーは1月7日、今年のアカデミー科学技術賞受賞者を発表。映画用デジタルレコーダー出力専用フィルム「ETERNA-RDI」を開発した、富士フイルムの西村亮治氏、三木正章氏、細谷陽一氏が選ばれた。
ETERNA-RDIは、オリジナル画像の忠実な再現と良好なラボハンドリング性を追求したフィルム。画期的な画像にじみ低減、オリジナル画像に忠実な調子再現と色再現性、長時間レコーディングにも耐え、ラボハンドリング性を向上する写真安定性といった特長を持つ。
アカデミー科学技術賞は、映画製作に貢献した重要な技術と技術者に贈られるもので、今年はILMが開発し、「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズなどで使用されたオンセット・パフォーマンス・キャプチャー・システム「Imocap」や、多くのデジタル中間ファイルに関する技術を含む、46人の技術者による15の功績が選出された。
同賞の対象は、前年に開発、発明された技術に限られないが、映画製作の発展に大きく貢献した記録を必要とする。業界初のデジタルレコーダー出力専用フィルムであるETERNA-RDIは、2007年4月に市場に導入されていた。
授賞式は、2月20日にロサンゼルスのビバリーウィルシャー・ホテルで行われる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー