松居一代の女房パワーに鳩山幸夫人タジタジ
2009年12月14日 08:42

[映画.com ニュース] 2007年のヒット作「マリと子犬の物語」のスタッフ・キャストが再結集した「ウルルの森の物語」のファミリー試写会が12月13日、東京・有楽町朝日ホールで行われ、主演の船越栄一郎、長沼誠監督が舞台挨拶に出席。会場には船越の妻で女優の松居一代と鳩山幸首相夫人も姿を見せた。
北海道の大自然を舞台に、赤ちゃんオオカミと家族のきずなを描いた感動作。両親の離婚で、北海道で暮らす父・大慈(船越)のもとへやって来た兄妹が、子犬を拾いウルルと名付ける。やがてウルルがエゾオオカミであることが分かると、2人はウルルを母オオカミのもとへ帰す旅に出る。
船越が最初の挨拶を終えると、客席の松居はウルルのマスコットをつけた特別製“松居棒”を振りながら「お父さ~ん、最高!」とエールを投げかけ、会場は爆笑。これには船越も苦笑いで、「ここは家庭じゃないんでね。家内はいつも厳しい批評家だが、この映画は『良かったね』と言って2度も見てくれた」とうれしそうに語った。
一方の松居は、「正月映画の主演ですよ。女房として最高にうれしい」といつにも増してハイテンション。そして、「結婚9年目で夫がここまで成長するなんて、女房の底力はすごいわね」と自画自賛してみせた。さらに、「夫を一国一城の主にした幸夫人はもっとすごい。女房のカガミですよ。爪のアカを煎じて飲みたい」と褒めちぎると、幸夫人は「船越家にはかないません」と謙遜しきり。最後にはハグを交わし、“内助の功”を称え合った。
「ウルルの森の物語」は東宝配給で、12月19日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ