林遣都&山下リオ、“お地蔵さん”監督に最敬礼
2009年11月21日 17:52

パラグライダーに熱中する高校生の少年と突然の事故で失明した少女が、耐えがたい真実に直面しながらも果敢に向き合っていく姿を描く。全編ロケが行われた石川県で、8月22日から4週間にわたり先行上映され、万を持して迎えた全国公開だけに、3人は感慨深い表情を浮かべた。
この日の舞台挨拶は、2週間前に発売開始され30分で完売。林は、熱烈なファンの掛け声に「何を話すか一気に忘れた……。大空を舞台にした映画だけに、今日の快晴は縁起がいい」とご機嫌だ。さらに、「高いところが好きで、きれいな景色も好き。たまらなく気持ちの良い現場でした」と振り返った。
山下は、中島監督の印象について「お地蔵さんみたいな人」とぼそり。はにかみ笑いを浮かべる中島監督が「赤いベコとかした方がいいかな」と話すと、場内からは失笑に次ぐ失笑。それでも、林が「色々なことを言い合える監督は珍しい。チームワーク抜群で大好きな現場を演出してくれました。この作品が全国に広がってくれたら、僕らみんなで喜び合えます」と監督に最敬礼しながらアピールすると、客席から惜しみない拍手がおくられていた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント