ケン・ローチ監督の新作はイラク「ルート・アイリッシュ」が舞台に
2009年11月11日 11:32

[映画.com ニュース] ケン・ローチ監督の次回作が、イラク・バグダッドの通称「ルート・アイリッシュ」を舞台にした作品になることが明らかになった。最新作「エリックを探して」はコメディタッチの作品だったが、社会派の名匠が再び戦争と政治というテーマに挑む。
英エンパイア誌によれば、次回作のタイトルはずばり「ルート・アイリッシュ」。ルート・アイリッシュとは、バグダッド空港と市内の米軍管理区域グリーンゾーン(現在はインターナショナルゾーンに改称)を結ぶ12キロに及ぶ高速道路のこと。03年の米軍によるイラク侵攻以降、米軍や米側の要人が頻繁に使用するため、テロ攻撃の第一目標とされる危険な道路として知られるようになった。
新作の主人公は、民間の警備会社からバグダッドに派遣された2人の英国人警備員。そのうちの1人がルート・アイリッシュで死亡し、当局から伝えられた死因に納得のいかない片割れが、真相究明に動きだすというストーリー。今回も脚本は、カンヌ映画祭パルムドール受賞作「麦の穂をゆらす風」ほか多くのローチ作品を手がけてきたポール・ラバーティが執筆にあたる。キャストも、マーク・ウォーマック(「アンダー・ザ・スキン」)、アンドレア・ロウほか、日本では比較的無名の英国の中堅俳優たちで固められることになりそうだ。
関連ニュース
「顔を捨てた男」あらすじ・概要・評論まとめ ~外見と内面をめぐるシュールな問いかけが我々の意識に揺さぶりをかける~【おすすめの注目映画】
2025年7月10日 08:30
映画.com注目特集をチェック
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの面白そうな物語は…!
【ヤバすぎる世界へ、ようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”…予告だけで今すぐ観たい!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ