第82回アカデミー賞授賞式司会にS・マーティンとA・ボールドウィン
2009年11月4日 17:22

[映画.com ニュース] 2010年3月7日、米ハリウッドのコダックシアターで行われる第82回アカデミー賞授賞式の司会に、コメディアンで俳優、脚本家のスティーブ・マーティン(64)と、俳優アレック・ボールドウィン(51)の2人が決定した。
マーティンは01年と03年にも単独で司会を務めた経験がある。04年に「ザ・クーラー(原題)」(日本未公開)で助演男優賞にノミネートされたボールドウィンにとっては今回が初司会。かつては2枚目俳優として知られたボールドウィンだが、最近は人気シリーズ「30 Rock」で2年連続エミー賞コメディシリーズ部門の主演男優賞を受賞するなど、そのコメディセンスが高く評価されている。ちなみにこの2人は、クリスマス公開が予定されるナンシー・マイヤーズ監督(「恋愛適齢期」)の新作ロマンチックコメディ「It's Complicated」で、メリル・ストリープをめぐる恋のライバル同士役で共演している。
81年の歴史のなかでも、アカデミー賞授賞式の司会を複数の人間が務めるのは非常に珍しい。2人が共同で司会に立ったのは、29年(第1回)のダグラス・フェアバンクスとウィリアム・C・デミル(第2代アカデミー会長)、45年のボブ・ホープとジョン・クロムウェル、46年のボブ・ホープとジェームズ・スチュワートの3回のみで、いずれもTV中継が行われる以前のことだった。3人または4人が司会を務めるケースもあったが、87年のチェビー・チェイス、ゴールディ・ホーン、ポール・ホーガンを最後に、20年以上単独司会体制が続いていた。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート