ヘルツォーク監督が、ニコラス・ケイジのドラッグ中毒を大暴露?
2009年9月7日 12:00

[映画.com ニュース] ベネチア国際映画祭のコンペ作品「Bad Lieutenant: Port of call New Orleans」に主演したニコラス・ケイジが、共演のエバ・メンデス、ベルナー・ヘルツォーク監督とともに9月4日に行われた記者会見に出席した。
監督は開口一番、「ドラッグ中毒の話だが、私は(ドラッグを)やっていない。ニック(ニコラス・ケイジ)はやっていたよ」と大真面目な顔で意味深なジョークを披露。思わず隣にいたケイジも目をテンにする一幕もあった。
映画は、アベル・フェラーラ監督、ハーベイ・カイテル主演の「バッド・ルーテナント/刑事とドラッグとキリスト」(92)のリメイクでありながら、中身はかなり異なる。ハリケーン・カトリーナ後のニューオリンズを舞台に、ケガの療法がもとでドラッグ中毒になった警部がギャングと取引をしながら悪に染まって行く様子を描く。
プロデューサーも兼任した主演のケイジは会見で、「ニューオリンズといえばジャズの聖地。監督に許しを得て、フリージャズ・スタイルのように即興演技を取り入れてみた」と発言。作中登場する印象的なイグアナについては監督が「ハ虫類は大好き。イグアナを至近距離で撮影できて、すごく興奮した。この映画の見どころのひとつ」とアピールし、会場の笑いを誘った。
ヘルツォークは今年のベネチア映画祭で、サプライズフィルムとして5日に上映された「My son, My son, What Have Ye Done」でもコンペ入り。なんと2作品コンペに入るという異例のケースとなった。監督いわく、「ディレクターのマルコ・ミューラーにとても情熱的に口説かれたんだ」とのこと。デビッド・リンチがプロデュースした本作は、実話がベースの母親を殺害した男の物語であり、ウィレム・デフォー、クロエ・セビニー、マイケル・シャノンら魅力的なキャストによって、不条理な狂気の世界がヘルツォーク監督らしくユーモアと恐怖を交えて展開する。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー