CON-CAN映画祭グランプリ監督の新作が、ロカルノ映画祭に出品
2009年8月4日 12:00

[映画.com ニュース] インターネットで配信され、世界中の映画作家から注目を浴びるWEBベースの国際短編映画祭「CON-CANムービー・フェスティバル」の第6回エントリー作品80本の第1弾視聴者投票が始まった。
昨年の第5回で、全547本の短編作品の頂点である「魂観グランプリ」に輝いたのは、チャーラ・ゼンジルジ(トルコ・アンカラ出身、1976年生まれ)&ギヨーム・ジョバネッティ(フランス・リヨン出身、1978年生まれ)共同監督による「アタ(Ata)」。ウイグル語で「父親」を意味する同作は、仏クレモンフェランを舞台に、フランスに渡ってホームシックにかかったトルコ人女性と、中国・ウイグル地区から政治亡命して出稼ぎに来たウイグル人男性が、異国の地で心の絆を温めるという26分間の感動作だった。
昨年末の12月にグランプリ受賞した2人は、主催するメディア総合研究所の招待を受けて来日。わずか3日間の滞在の間に、新作の構想から撮影をこなし、協賛した東京都、パナソニック、Studio DUの協力のもと、短編映画を作った。題して「シックス(Six)」。東京の新宿ゴールデン街にある世界的映画作家に有名な老舗バー「ジュテ」を舞台にしたストーリーで、ママが不在のなか、見ず知らずの5人男女が一夜をともに過ごすという内容。出演者は全員、CON-CAN映画祭を主催するメディア総研の社員である素人で、協賛会社パナソニックのHDカメラが撮影に使われた。
そんな彼らの新作「シックス」が、今年は細田守監督のアニメ「サマーウォーズ」の出品に沸く、スイスの第62回ロカルノ国際映画祭(8月5日~15日)の短編映画部門コンペティションに選出されたのだという。CON-CAN映画祭グランプリをきっかけに不意に生まれた1作が、世界各国から2000本以上集まった応募作の中から最終の24作品に選出され、金豹賞を競うことになった。
ゼンジルジ&ジョバネッティ両監督は、現在初の長編作品となるパキスタンを舞台にしたロードムービー「You Are My Heart, You Are My Soul」を製作中。フランス文化庁主催の超難関だった京都ヴィラ九条山レジデンス・プログラムに選ばれた彼らは、翌10年から日本の京都を活動の拠点にする予定だ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー