勝間和代、初冠番組「カツケン」に自信の笑み!プライベートも公開!?
2010年7月1日 17:13

[映画.com ニュース] 著書の累計発行部数が200万部を超える人気経済評論家、勝間和代の初の冠番組となる、BSジャパンの経済バラエティ新番組「カツケン/勝間経済研究所」の発表会見が6月10日、都内スタジオで行われた。
この番組は、架空の独立系庶民派シンクタンク・勝間経済研究所「カツケン」を舞台にした経済バラエティ。研究所の所長に扮した勝間が、毎回設定されるテーマに沿った経済にまつわるクイズを出題し、解答者らと庶民目線から問題を研究していく。
“子供の困難”をテーマにした初回収録後に行われた会見で、勝間は「このテーマはテレビで何度か話したことがあるけれど、正直なところ今回が一番面白い」と自画自賛し、「現実に地に足をつけた形で、しかもクイズやVTRを使いながら分かりやすい。今までと違うものにできた」と自信の笑みを浮かべた。さらに「税金、選挙、教育と様々な問題を取り上げる。ゲストには、学者や評論家だけじゃなくて、一般の大学生や会社員までバラエティに富んだ方を招く。特に若い世代に見てもらいたいですね」と抱負を語った。他では見られない勝間のプライベートを紹介するミニコーナーなども用意されているという。
一方で、レギュラー解答者として研究員に扮する、お笑い芸人・土田晃之は番組の“バカ代表”を自称し「(この番組へのキャスティングについて)心の底から場違いだと思う。俺だってどんな番組でもしゃべれる訳じゃないと若手芸人に勇気を与えたい」と弱気発言を連発しながらも、「子育てとかするようになると、さすがにアホでも『これなんで?』ってことに気付く。そんな20~30代に見てもらいたい」と4人の子を持つ父親ならではの目線もアピールしていた。土田は、同じくレギュラー解答者の元ミス日本グランプリ・相沢礼子とともに、様々な形の経済を学んでいく。MCはお天気キャスターの内藤聡子が務める。
「カツケン」はBSジャパンで7月5日より毎週日曜の昼12時に放送。(映画.com×文化通信.com)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー