舌好調のユースケ、繊細な素顔をバラされる!「鈍獣」舞台挨拶
2009年5月8日 12:00

[映画.com ニュース] 岸田國士戯曲賞を受賞した宮藤官九郎の同名舞台を、映像クリエーターの細野ひで晃監督が映画化した「鈍獣」の完成披露試写会が、5月7日、東京・九段下の九段会館で行われた。主演の浅野忠信、北村一輝、ユースケ・サンタマリア、南野陽子、佐津川愛美、ジェロ、細野監督が舞台挨拶を行った。
本作は、殺しても死なない鈍感な男・凸やん(浅野)をめぐってダメな大人たちが繰り広げる騒動を描いた異色ミステリー。この日登壇したキャストのほかに、真木よう子、元横綱の芝田山親方も出演している。
友人の殺意にも、自分が何度も殺されていることにもまったく気づかない主人公を演じた浅野は、「脚本を読んですごく面白い作品だと思ったが、読むのと演じるのでは大違いだった」と撮影を振り返った。ヘタレでお調子者の警察官・岡本を演じたユースケは、「今日は出産を控えて来られなかった(真木)よう子ちゃんのために、俺たちも分娩台に上がったつもりで舞台挨拶に臨みます」と笑いを誘い、「撮影中は、監督から『ユー、好きにやっちゃってよ』しか言われなかった」と珍エピソードを話した。

劇中で明という青年役を演じて映画デビューを果たしたジェロが、自身が担当した挿入歌「流浪の街」をしっとり歌い上げると、観客はもちろんキャストからも割れんばかりの拍手が送られたが、ここでもユースケは「ジェロの印税は7:3で僕がもらいますのでご了承ください」とお調子者ぶりを発揮。浅野や北村から「(ユースケは)実はナイーブなところもあって、撮影中よくお腹を下していた」と意外な一面をバラされたものの、当の本人は「現場ではユースケタイムと呼ばれ、よく皆さんを待たせてしまったが、逆にそれが良いブレイクタイムになった」と最後まで舌好調だった。
「鈍獣」は5月16日より全国順次公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー