小栗旬らの“飛び出す”3D生中継に「クローズZERO II」ワルメンが悪ノリ
2009年4月27日 12:00

[映画.com ニュース] 不良高校生たちの壮絶なバトルを描いた「クローズZERO II」の大ヒット御礼舞台挨拶が4月25日、東京・六本木と大阪・梅田のTOHOシネマズで同時に開催され、東京では三池崇史監督、出演者のやべきょうすけ、金子ノブアキ、大阪では出演者の小栗旬、高橋努、伊崎右典、伊崎央登、鈴之助が登壇。東京の会場では、大阪の会場の模様を3Dハイビジョンで生中継し、専用のメガネをかけて鑑賞するという試みがなされた。
東京の会場には、スクリーンから“飛び出す”という3Dの特徴にかけて、ドラマ「飛び出せ!青春」の主役を務めた村野武範や、耳が飛び出す一発芸で知られるマジシャンのマギー審司がゲストとして登場。アイドルグループ、下着天使ゴランジェリーも駆けつけ、賑やかな顔ぶれとなった。
大阪の会場にいる小栗らがスクリーンに映し出されると、その“飛び出す”臨場感に東京の観客は大興奮。カメラに向かってポップコーンを投げたりクラッカーを飛ばしたりする小栗らに、観客に混じって客席で鑑賞していたゲスト一同も「おーっ!」と感嘆しっぱなし。
しかし、東京の模様は大阪の会場では見ることができず、小栗は「全然分かんない! この一方通行どうにかなんないの!?」と終始もどかしそうだった。

「クローズZERO II」は公開2週間で観客動員数が120万人を突破。小栗は「映画がヒットしているのは、今の日本に元気がないからかなとも思う。明日への活力になってくれたらうれしいです」とメッセージを送った。
その日使われた3Dハイビジョンシステムは、2台のハイビジョンカメラで撮影した2つの画像を、2台の偏光フィルター付きプロジェクターで1つのスクリーンに投影し、メガネをかけた観客が奥行き感のある立体映像を見ることができるという仕組み。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
愚か者の身分
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました。3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画