市原隼人、感無量で「言葉なんかいらねーや」。「ROOKIES/卒業」完成!
2009年4月15日 12:00

[映画.com ニュース] TVドラマ化され高視聴率を記録した、森田まさのりの大人気コミックの劇場版「ROOKIES/卒業」の完成披露試写会が、4月14日、東京・有楽町の東京国際フォーラムにて行われ、主演の佐藤隆太、市原隼人、小出恵介、城田優、高岡蒼甫、石田卓也ほか、監督の平川雄一朗が登壇した。
TVドラマの続編となる劇場版は、3年生に進級したニコガク野球部の面々が2人の新入生を迎え入れ、熱血教師・川藤と共に最後の夏の甲子園を目指すというストーリー。

熱血漢・川藤を演じた佐藤は、「(作品を通じ)言葉では表せない大きな財産をもらった。スタッフ・キャスト一同、魂を注ぎ込んで作った作品」と熱く語り、野球部のリーダー的存在・安仁屋を演じた市原も、「このメンバーでこの場に立てることがすごくうれしい。映画を見た瞬間に、鳥肌が立った。言葉なんかいらねーやって感じ」と、目に涙を浮かべながら挨拶した。また、男気溢れるキャッチャーを演じた高岡は、「隼人(市原)は人一倍、現場で台詞の練習をしていた。だけどある日、隼人が『ジョコツが! ジョコツが!』って叫んでいて、そんな台詞あったかなと台本を開いてみると、肋骨だった」と市原の恥ずかしいエピソードを明かし、会場の笑いを誘った。
TVシリーズに引き続きメガホンを取った平川監督は、「スタッフやキャストに感謝の気持ちでいっぱい。今ここにいるメンバーは特に大変だったと思う。ありがとうございました」とキャストに感謝の意を表し、最後はキャスト一同の「ゴー! ニコガク、ゴー!」という大きな掛け声で舞台挨拶を締めくくった。
「ROOKIES/卒業」は5月30日より全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー