長瀬智也、主演作試写会でアンジェラ・アキの主題歌生演奏に万感
2009年1月27日 12:00

[映画.com ニュース] 長瀬智也(TOKIO)と福田麻由子が主演する「ヘブンズ・ドア」(2月7日公開)の試写会が、1月26日、東京・台場のZepp Tokyoで行われ、長瀬、福田、マイケル・アリアス監督の舞台挨拶のほか、アンジェラ・アキによる主題歌の生ライブが行われた。
映画は、ボブ・ディランによる同タイトルの名曲をモチーフとした97年のドイツ映画「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」をリメイクしたもので、余命わずかと宣告された青年・勝人(長瀬)と少女・春海(福田)が海を目指すロードムービー。
ディランの名曲をオリジナルの日本語歌詞でカバーした主題歌「Knockin' On Heaven's Door」の弾き語りで、会場を歌の世界に引き込こんだアンジェラは、「映画は死をテーマにしているけれど、生に対するメッセージを感じた。主人公に自分を重ね合わせ、生のメッセージをたくさん込めて詞を書いた」と同曲について語り、長瀬も「僕ら(が演じたキャラクター)の目線を感じ取って作ってくれた。アンジェラさんの曲を聴いて浮かび上がる世界観は、胸に来るものがある」とコメントし、感無量といった様子だった。

また、長瀬は自身の役について「死というものを真正面から考え、リアルに感じたものを込めて演じた」と語り、福田も「私の同世代には、今何をしてよいか分からずモヤモヤしている人も多いと思うけれど、私も勝人と春海の精一杯生きている姿を通して、感じることがいっぱいあった。『今しかできないことがきっとある』ということが伝われば」と話していた。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー