ボイコットに揺れるサンダンス映画祭、オープニング作品は大人のクレイアニメ
2008年11月21日 12:00
[映画.com ニュース] 来年1月15日~25日まで開催されるインディペンデント映画界最大の祭典、第25回サンダンス映画祭のオープニング作品に、フィリップ・シーモア・ホフマン、トニ・コレット、エリック・バナらが声優を務めるオーストラリアのクレイアニメ「Mary and Max」が決定した。
同作は、「ハーヴィ・クランペット」で03年アカデミー短編アニメ賞を受賞したオーストラリア人監督アダム・エリオットの作品。サンダンス映画祭でアニメ映画がオープニングを飾るのは、07年の「Chicago 10」以来2度目。
文通を交わすようになるメルボルン郊外在住の8歳の孤独な少女メアリー(コレット)と、ニューヨークに住む、アスペルガー症候群を患う病的に太った44歳のユダヤ人男性マックス(ホフマン)との20年に及ぶ交流を描く。自閉症、精神医学、アルコール依存症、肥満、剥製術、盗癖といったシリアスなテーマを扱うほろ苦くも感動的なダークコメディだという。
徐々に上映作品が固まりつつあるサンダンス映画祭だが、最近、先のカリフォルニア州での同性婚禁止法案通過に関連して、同映画祭への抗議運動が巻き起こっている。
同映画祭の開催地である米ユタ州を拠点にするモルモン教会が、同法案を支持するキャンペーンに巨額の寄付を行っていたことが原因。ユタ州にとって大きな観光資源である同映画祭をボイコットすれば、ユタ州全体の経済にダメージを与えることができるという理屈だ。さらに、同映画祭のメインの上映会場となる映画館チェーン「シネマーク」の代表も同性婚禁止法案支持に9999ドルを寄付していたことが判明し、事態に拍車がかかった。
とはいえ、サンダンス映画祭自体はむしろ早くからゲイ映画の発展に貢献してきたというのも周知の事実。「開催できなくなるといったことはない」というのが大方の見方だ。
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー