映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

宮崎あおい「クドカンは天才」と絶賛。「少年メリケンサック」会見

2008年10月20日 12:00

リンクをコピーしました。
国民的ヒロインからクドカン映画のヒロインへ!
国民的ヒロインからクドカン映画のヒロインへ!

[映画.com ニュース] 宮崎あおい主演、宮藤官九郎監督の「少年メリケンサック」が、10月19日、東京国際映画祭の特別招待作品として上映された。TOHOシネマズ六本木ヒルズで舞台挨拶、アカデミーヒルズで記者会見がそれぞれ行われ、宮崎あおい佐藤浩市田口トモロヲ木村祐一勝地涼宮藤官九郎監督がコメントした。

本作は、レコード会社に勤めるお気楽OLが、中年パンクバンドの面々と一緒にミニバンで全国をツアーして回るというハイテンションなロードムービー。これまでの清純派のイメージから一転、オッサンたちに振り回されるOL役を体当たりで演じた宮崎は、「宮藤さんがすごく好きで、オファーが来たときは『絶対やる!』と即答した」と出演の経緯を語り、「撮影中は、蹴られたり投げつけられたりといろんなことがあったけど、素直にみんなと一緒に楽しめた。あらためて宮藤さんは天才だと思った」と宮藤監督の手腕を絶賛。

この日は国際映画祭の舞台挨拶・記者会見ということで、コメントはすべて通訳により英語に訳されていたが、登壇者たちはそれに違和感を抱いていたようで、劇中の独特なステージ衣装(ダボシャツ&ギンガムチェックのスカート)について聞かれた木村は、「浅草とロンドンを融合。島国同士で文化を発信したんです。ハンブルグでハンバーグが生まれ、アメリカではそれをパンに挟み、中国では肉まんになった」などと意味不明の発言でわざと通訳を困らせた。しかし律儀にすべて英語に訳されると、会場からは笑いとともに通訳をねぎらう拍手が沸き起こった。

さらに、海外の記者から「宮藤監督はパンク世代より若いのでは?」と質問されると、宮藤監督は「僕は38歳です」と言おうとして「スリーサーティエイト(338歳!?)」と発言してしまう場面もあったが、「僕が中学生ぐらいで一番悶々と過ごしていた時期にパンクが日本に入ってきて、自分の気持ちを満たしてくれた。当時のパンクロッカーが歳を取ってからずっとパンクを続けていても、社会と折り合いがつかない。それでも“貫けばいいことがある”というのがテーマにもなっている」とパンクを題材に扱った理由を明かした。

少年メリケンサック」は09年2月14日より全国公開。

フォトギャラリー

宮﨑あおい の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング