尾上菊之助、初のアクション「THE CODE/暗号」で本当に殴られた
2008年10月20日 12:00

[映画.com ニュース] 尾上菊之助が主演する探偵アクション「THE CODE/暗号」(09年初夏公開)が10月18日、東京・六本木ヒルズで開幕した第21回東京国際映画祭の「日本映画・ある視点」部門のオープニング作品としてワールドプレミア上映された。その舞台挨拶と記者会見に、菊之助をはじめ稲森いずみ、宍戸錠、貫地谷しほり、松方弘樹、佐野史郎、松岡俊介、林海象監督が登場した。
「THE CODE/暗号」は、「私立探偵濱マイク」で知られる林監督のもうひとつの探偵シリーズ「探偵事務所5」の最新作で、暗号解読の天才探偵507(菊之助)が上海を舞台に繰り広げられる事件に立ち向かう姿を描くもの。
「立ち回りやチャンバラの経験はあるが、格闘は初めて」という歌舞伎界のプリンス、菊之助は、「507は頭脳の人だからと思って、ちゃんと体作りをしてなかった」。そのせいで上海ロケの際、現地のスタントマンとの格闘シーンで「思い切り殴られてしまって、逆にスタントマンの方に申し訳ない思いをさせてしまった」と苦笑い。林監督は「いずれ人間国宝になる人だから(父・尾上菊五郎は人間国宝)、『殴っちゃダメ!』って言いましたよ(笑)」と弁解したが、菊之助は「おかげであの場面はリアルになっていると思う」と笑った。
また、舞台挨拶では菊之助は満場の観客に向かい、「暗号というものは秘密を守るものであると同時に、物語を解放するツールでもある。“人生の暗号”というのは仲間の力を借りることで解くことができる。上海と日本のスタッフ、監督、キャストに助けられて完成したこの映画は、自分にとっての人生の暗号です」と、本作に対する思い入れを語った。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券