沢村一樹が下ネタで暴走?「センター・オブ・ジ・アース」アフレコ収録
2008年9月26日 12:00

[映画.com ニュース] 東京ディズニーシーの人気アトラクションとしてもおなじみ、ジュール・ベルヌのSF小説「地底旅行」を映画化した「センター・オブ・ジ・アース」の日本語吹替え版キャストに抜擢された沢村一樹、矢口真里、入江甚儀が、9月25日、東京・浜松町のACスタジオにてアフレコ収録を行った。
ディズニーランドの人気アトラクション「キャプテンEO」「ミクロアドベンチャー!」を手がけたエリック・ブレビグが監督を務める本作は、科学者トレバー(ブレンダン・フレイザー)と彼の甥ショーン(ジョシュ・ハッチャーソン)、地元ガイドのハンナ(アニタ・ブリエム)の3人が、アイスランドにある伝説の洞窟から繋がっている地底160キロメートルの世界を旅するSFアドベンチャー。
今回のアフレコについて、トレバー役を担当した沢村が「すごく大変で逃げ出したくなった」と愚痴をこぼしていたのに対し、ハンナ役を演じた矢口は「ずっと声優をやるのが夢だったので、家で猛練習した。28歳ぐらいの女性の役だったから、いつもより声を低めにした」と、そのこだわりを語った。また、ショーン役を演じた入江は、走るシーンが多い役者の息づかいに合わせて、酸欠を起こしてしまったこともあったのだとか。
和気あいあいと収録エピソードを語り合っていた3人だが、入江が初めて沢村に会った時のことを振り返り、「初対面の会話がいきなり下ネタだった(笑)」と恥ずかしそうに明かす場面も。当の沢村は「彼は今15歳でしょ? 真っ盛りの年齢じゃないですか」とケロリとした様子で、「確か『もう生えそろったの?』とか聞いたんだよね」などと映画の宣伝そっちのけで話し、集まった報道陣を爆笑の渦に巻き込んでいた。
「センター・オブ・ジ・アース」は10月25日より全国ロードショー。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント