マット・デイモン、フィンチャー監督新作でエリオット・ネス役に!
2008年9月8日 12:00

[映画.com ニュース] デビッド・フィンチャー監督が手がけるグラフィックノベル原作の最新作「トルソー」で、マット・デイモンが「アンタッチャブル」(87)でおなじみのエリオット・ネス捜査官を演じることが分かった。
パラマウント映画からの正式発表はまだだが、オハイオ州フィルムコミッションがローカルメディアCleveland.comに、クリーブランド市で撮影が予定されている予算1億ドル(約107億円)のデイモン主演作「トルソー」が、同州が税金控除などの優遇措置適用を怠っているため、隣のミシガン州へロケ地が移されそうだと記事で紹介したもの。
同作は、「セブン」「ゾディアック」のフィンチャー監督が猟奇殺人事件に挑む企画で、1935~38年、クリーブランドで13名を殺害し、頭部や手足を持ち去って“トルソー(マネキンの胴体部分)”型の遺体を残す猟奇的な手口から「トルソー殺人事件」と呼ばれた同事件を追った同名の実録グラフィックノベルが原作。アーレン・クルーガー(「ザ・リング」脚本家)が現在脚色の真っ最中で、来年2月か3月にクランクイン予定だそうだ。
デイモンが演じるエリオット・ネス捜査官(1903~57)は、30年代前半にシカゴでギャングスターのアル・カポネを脱税容疑で逮捕し、アルカトラズ刑務所送りにして勇名を馳せたが、禁酒法後の35年にはクリーブランド警察公安本部長に就任。ギャング一掃や警察汚職の摘発に陣頭指揮したものの、このトルソー事件の犯人は逮捕できなかった。
デイモンは、ポール・グリーングラス監督の戦争映画「グリーン・ゾーン」、クリント・イーストウッド監督のラグビー映画「ヒューマン・ファクター」が09年公開予定。その翌年には、グリーングラス監督の“ジェイソン・ボーン”シリーズ第4作を控えている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ