世界で闘う安藤美姫の“癒し”はコレ!「チェブラーシカ」試写会で歌も披露
2008年7月1日 12:00

[映画.com ニュース] ロシアを代表する人形アニメーションで、日本でも01年に渋谷のミニシアターで公開された「チェブラーシカ」(ロマン・カチャーノフ監督)。7月19日から全4話完全デジタルリマスター版が劇場公開されることになり、6月30日、東京・渋谷のシネマ・アンジェリカで試写会が催され、チェブラーシカの大ファンであるフィギュアスケートの安藤美姫がトークショーを行った。
本作は、都会の片隅の電話ボックスで暮らす正体不明の生き物、チェブラーシカと、動物園で働く孤独なワニ、ゲーナの心温まる交流を描いた人形童話。チェブラーシカは、ロシアでは国民的人気キャラクターとして幅広い世代に愛され、今夏開催の北京五輪ではロシア選手団の公式マスコットとして採用されている。
数年前、ロシアの大会に出場した際、観客からたくさん投げられたチェブラーシカのぬいぐるみの可愛らしさに一目惚れしたという安藤。「(チェブラーシカは)私にとって心癒される存在。ぬいぐるみや枕、マグカップ、小物入れや手帳など、家中チェブラーシカ状態です」とニッコリ。お気に入りのシーンを聞かれると、「オープニングで、チェブラーシカがオレンジの木箱から出てきてパタッと倒れるところです。ぎこちない動きも含めて可愛い」と語った。
本作の魅力については、「仲間を思いやる気持ちは見習いたいですね。フィギュアスケートの試合でも、リンクに立っているのは自分ひとりですが、いろんな人の支えがあってこそ立てていると思うので」と、作品のメッセージと自身のスケート人生を重ねたが、「チェブラーシカの衣装で試合に出場してみては?」という司会者の質問には、「もう少し若かったら出来たかも……」と笑わせる一幕もあった。また、安藤が「チェブラーシカ」の主題歌をロシア語で披露したり、チェブラーシカの着ぐるみも登場したりと、トークショーは多いに盛り上がった。
「チェブラーシカ」は7月19日より公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

実は“超ネタバレ厳禁”映画
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

すべての社畜が観るべき映画
【ストレスが吹っ飛んだ】死んで生き返る仕事を描く至高エンタメ…果てしなくぶっ刺さった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【安く観るなら、絶対にチェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI