ネットテロリストが、エモ問題に抗議するデモ行進を妨害
2008年5月29日 12:00
[eiga.com 音楽ニュース] 米人気ロックバンド、マイ・ケミカル・ロマンスのファンの少女が自殺し、マスコミが同バンドを非難したことから騒動に発展。エモ・ミュージック(エモーショナル・ミュージックの略。感情に訴えかける音楽)のファンは、バンドが不当に扱われていることに抗議するため、5月31日に英ロンドン市内でデモ行進を行うことを発表している。
しかし、このデモ妨害を企むインターネットテロリストが出現。テロリストは、マイ・ケミカル・ロマンスのファンサイトのアドレスと酷似したサイトを立ち上げ、偽情報を流しているそうだ。デモ行進は、バンドに集中非難を浴びせた英デイリー・メール紙のオフィス前で行われる予定だが、偽のサイトには「そこでファンが集団自殺する計画だ」と掲載されている。
本物のファンサイト、Whatthefrank.co.ukによると、デモは10時から22時まで行われるが、トラブルにならないよう、スローガンを掲げたピケなどは持たず、代わりに「私はMCRに救われた」などのメッセージを首から下げて欲しいと呼びかけている。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント