全英ナンバーワンのロックバンドが「鷹の爪」試写会でライブ!
2008年5月16日 12:00

[映画.com ニュース] 人気FLASHアニメーションの劇場版第2弾「秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE II/私の愛した黒烏龍茶」(5月24日公開)が完成。主題歌を手がけるイギリスのロックバンド「the HOOSiERS(ザ・フージアーズ)」のライブ付き披露試写会が5月15日、東京・原宿のライブハウス、原宿アストロホールで開催された。会場には、「鷹の爪」の生みの親であり、監督・脚本・FLASH・声の出演などをほとんど1人でこなすクリエイターのFROGMANも来場し、トークショーを行った。
ザ・フージアーズは、アーウィン・スパークス(Vo・G)、マーティン・スカレンダール(B)、アルフォンソ・シャーランド(Dr)からなる3ピースのロックバンド。昨年10月にデビューアルバム「ザ・トリック・トゥ・ライフ」が全英チャート初登場ナンバーワンを獲得し、同アルバムは日本でも先月発売。この日のライブが日本での記念すべき初公演で、映画の主題歌「Goodbye Mr A」ほか全6曲を披露した。
FROGMANは、「『Goodbye Mr A』にシンパシーを感じ、作品の中にも彼らのメッセージを入れようと思って脚本を書き始め、書きながら一日何十回も曲を聴いた」と、同曲がインスピレーションの源と語り、それを受けたアルフォンソは「Amazing!(素晴らしい!)。アリガトウゴザイマシタ」と簡潔に感激の意を表明。また、ザ・フージアーズは、映画の中にキャラクターとしても登場しているが、かつて俳優を目指していたこともあるというアーウィンは、「ひとつ夢が叶ったよ」とご機嫌だった。
ちなみに、昨年3月に公開された「鷹の爪」劇場版第1弾は、今年2月のニューヨーク国際インディペンデント映画祭で、最優秀アニメーション作品賞と国際アニメーション最優秀監督賞をダブル受賞という快挙を果たした。FROGMANは「結構、日本人と同じところで笑ってもらえた。特に排泄物と吐瀉物のネタは万国共通のようだと感じたが、フージアーズにも『当たり前じゃないか』と言われました(笑)」と海外での手ごたえを語っていた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

世界熱狂、衝撃の問題作
【この村の住人は、人を喰ってる】映画.comが今年最も期待するドラマ…ついに「ガンニバル」が終わる
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI