全英ナンバーワンのロックバンドが「鷹の爪」試写会でライブ!
2008年5月16日 12:00

[映画.com ニュース] 人気FLASHアニメーションの劇場版第2弾「秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE II/私の愛した黒烏龍茶」(5月24日公開)が完成。主題歌を手がけるイギリスのロックバンド「the HOOSiERS(ザ・フージアーズ)」のライブ付き披露試写会が5月15日、東京・原宿のライブハウス、原宿アストロホールで開催された。会場には、「鷹の爪」の生みの親であり、監督・脚本・FLASH・声の出演などをほとんど1人でこなすクリエイターのFROGMANも来場し、トークショーを行った。
ザ・フージアーズは、アーウィン・スパークス(Vo・G)、マーティン・スカレンダール(B)、アルフォンソ・シャーランド(Dr)からなる3ピースのロックバンド。昨年10月にデビューアルバム「ザ・トリック・トゥ・ライフ」が全英チャート初登場ナンバーワンを獲得し、同アルバムは日本でも先月発売。この日のライブが日本での記念すべき初公演で、映画の主題歌「Goodbye Mr A」ほか全6曲を披露した。
FROGMANは、「『Goodbye Mr A』にシンパシーを感じ、作品の中にも彼らのメッセージを入れようと思って脚本を書き始め、書きながら一日何十回も曲を聴いた」と、同曲がインスピレーションの源と語り、それを受けたアルフォンソは「Amazing!(素晴らしい!)。アリガトウゴザイマシタ」と簡潔に感激の意を表明。また、ザ・フージアーズは、映画の中にキャラクターとしても登場しているが、かつて俳優を目指していたこともあるというアーウィンは、「ひとつ夢が叶ったよ」とご機嫌だった。
ちなみに、昨年3月に公開された「鷹の爪」劇場版第1弾は、今年2月のニューヨーク国際インディペンデント映画祭で、最優秀アニメーション作品賞と国際アニメーション最優秀監督賞をダブル受賞という快挙を果たした。FROGMANは「結構、日本人と同じところで笑ってもらえた。特に排泄物と吐瀉物のネタは万国共通のようだと感じたが、フージアーズにも『当たり前じゃないか』と言われました(笑)」と海外での手ごたえを語っていた。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12