映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

堂本光一が観客の熱い声援にニコニコ。「スシ王子!」映画版初日

2008年4月21日 12:00

リンクをコピーしました。
「お前なんか握ってやる!」
「お前なんか握ってやる!」

[映画.com ニュース] KinKi Kidsの堂本光一が破天荒な天才寿司職人に扮して好評を得たTVドラマ「スシ王子!」の劇場版、「銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く」が4月19日に初日を迎え、東京・新宿ミラノ1にて、メインキャストとスタッフによる舞台挨拶が行われた。都内最大級を誇る1062席を満杯にしたファンの前に登場したのは、堂本光一以下、中丸雄一釈由美子石原さとみ伊原剛志北大路欣也堤幸彦監督の6名。

盛大な黄色い歓声に迎えられた光一は、開口一番「とてもおバカな光景、いいですね」と“おバカ”を連発しながらも、スシ王子同様に(紙製の)ハチマキを頭に巻いたファンの観客の熱い声援に大満足のニコニコ顔。ファンは光一の言葉一つ一つに爆笑で応えた。

「(97年、98年のTVドラマ『ハルモニア/この愛の涯て』『ぼくらの勇気 未満都市』で経験した)駆け出しの頃を思い出した」と語った光一は、堤監督の現場で不眠不休に近いハードな撮影をこなしたという。シャリの達人を演じた北大路が「私もおバカになりましょう」と率先してハチマキを頭に巻いたほか、「完成してみてビックリ」(釈)、「真剣な演技がこんなにコミカルになっているなんて」(石原)と、堤ワールド独特のシュールな洗礼を受けたエピソードが次々にキャストから語られるなど、チームワークの良さが随所に感じられた。その後北大路は、そのハチマキを中丸に無理やり巻いて、またもや観客の爆笑を誘った。

舞台挨拶の締めは、観客をバックに「お前なんか握ってやる!」というセリフ&ポーズでキメての記念撮影。「続編の可能性はみなさん次第」と堤監督が期待を寄せた「銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く」は現在公開中。

堂本光一 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

アンジェントルメンの注目特集 注目特集

アンジェントルメン NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”の注目特集 注目特集

死んで生き返る“お死事”

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月4日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る