ジェイムス・ブラントの所属レーベルが、未払い印税をめぐりワーナーを起訴
2008年3月12日 12:00
[eiga.com 音楽ニュース] ジェイムス・ブラントのアメリカにおける所属レーベル、カスタードが、ワーナー・ミュージック・グループを相手取り、ブラントの大ヒットデビュー作「バック・トゥ・ベッドラム」の未払い分の印税を求めて訴えを起こした。
今回、契約違反で訴えを起こしたのは、カスタードの代表リンダ・ペリー。ペリーは未払い分の印税に加え、損害賠償金として500万ドル(約5億円)の支払いも求めている。
同アルバムはワーナー傘下のアトランティック・レコーズがディストリビューションを担当しており、1100万枚以上のセールスを記録している。アトランティックの広報は、未払いの印税の存在を否定し、2社間で交わされた契約に基づいてカスタード側への支払いを完了している、と主張。また、ワーナーの広報も「カスタードにはこれまでも、そして今後も引き続き、アトランティックとの契約上の合意内容に基づき、支払いが行われることになるだろう」と強固な姿勢をみせている。
ちなみに、リンダ・ペリーは、かつで4ノン・ブロンズというバンドに在籍し「ホワッツ・アップ?」というヒット曲で一世を風靡、その後はソングライター/プロデューサーとしてピンク、クリスティーナ・アギレラ、コートニー・ラブらとコラボレートしてきた人物だ。SXSW(毎年、米オースティンで開催される音楽コンベンション)で、まだ無名だったブラントの歌声を聴いて惚れ込み契約した、という逸話が残っている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー