「ちょうだーい!」の大歓声。「KIDS」初日、舞台から飴まく小池&玉木
2008年2月4日 12:00
[映画.com ニュース] 人気作家・乙一のベストセラー短編小説「傷 KIZ/KIDS」を映画化した「KIDS」が公開、2月2日に、東京・有楽町の丸の内TOEIにて栗山千明、玉木宏、小池徹平、荻島達也監督が初日舞台挨拶を行った。
栗山、玉木が姿を見せると会場は黄色い歓声に包まれた。続いて主演の小池徹平が登場するや、詰めかけたファンから悲鳴に近い大歓声と割れんばかりの拍手が巻き起こった。
本作品は、他人の傷を自分に移すことができる特殊能力をもった青年アサト(小池)、過去に傷害罪で捕まり荒んだ生活を送るタケオ(玉木)、顔に大きな傷を負ったシホ(栗山)という3人の若者の友情と葛藤を描く。
挨拶に立った小池は「『肉親より大切なものがある』というタケオの台詞に感動した。友達を大切にしたいなと思った」と本作品のメッセージをアピール。撮影中の思い出に「玉木さんにアイスをおごってもらった」ことを挙げ、「僕がジャイケンで勝って……」と言いかけると、すかさず玉木が「ジャイケンじゃない、ジャンケンだろ!」とツッコミを入れ、客席の笑いを誘った。さらに「(買ってあげた)麩菓子を食べてくれなかった」と語る玉木に小池が「食べましたよ、パッサパサの麩菓子!」と返すなど、栗山が「仲いいなあ~」とあきれるほど息の合った掛け合いを披露した。
また、節分にちなんで“豆まき”ならぬ“飴まき”が行われ、4人が舞台上から客席に向かって飴をまくと女性ファンたちが「ちょうだ~い!」と絶叫。さらに劇中に登場する“ヘッシュ人形”を客席に投げると、会場の興奮は最高潮に。小池は「この映画のメッセージを多くの人に伝えて下さい」と爽やかな笑顔で挨拶を締めくくり、大歓声に送られて会場を後にした。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー