ドーナツをあしらったクリスマスツリーを披露「ザ・シンプソンズ MOVIE」
2007年11月30日 12:00

[映画.com ニュース] アメリカの国民的TVアニメを映画化した「ザ・シンプソンズ MOVIE」の日本公開を2週間後に控え、同作のジャパンプレミア&クリスマスパーティーが東京・六本木のTOHOシネマズ六本木ヒルズにて催され、日本語吹替版声優を担当した所ジョージ、和田アキ子、田村淳(ロンドンブーツ1号2号)が来場。会場となった劇場では、シンプソン一家の主ホーマーの大好物であるドーナツを約1000個もあしらったクリスマスツリーが披露された。
「ザ・シンプソンズ」は87年の初放映以来、ホーマー(父親)、マージ(母親)、バート(長男)、リサ(長女)のシンプソン一家をコミカルな視点で描いてきた長寿アニメ番組。ホーマーの声を担当した所は「この映画を見て、見応えがあったと思う方は余裕のある方。そして、(作品の出来について)疑問に思った方は、心の貧しい方ではないかと感じてます(笑)」といつものようにとぼけた挨拶。一方、マージの声を吹替えた和田は「オリジナルの声が高いので、私は低くどっしりした声にして、しっかりした母親を表現したつもりです」とコメント。そして、長男バート役を担当した淳は「34歳の大人なので、小学生の子供と友達になって話し方を勉強してからバート役に取り組んだ」と吹替作業を振り返った。
クリスマス前ということで、イベントでは所から淳にラジコン付きのスケードボードが、和田からは仕事の都合上出席できなかったリサ役のベッキーに「今年のクリスマスはいい人と過ごして欲しい」と、特大サイズの縁結び札がプレゼントされた。所がそのお札を見て「和田さんが発注すると、このサイズになるんですね」とお決まりのコメントを発し、会場は笑いに包まれた。
3人は本作について「数カ所、笑わずにはいられないシーンがある。特に意味も考えず楽しんで欲しい」(所)、「ビックリするくらいのブラックユーモアで、アメリカという国がどんなものか分かると思う」(和田)、「確実に泣けませんが(笑)、面白いです」とそれぞれにアピールした。
「ザ・シンプソンズ MOVIE」は12月15日より全国ロードショー。
 
 PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
 
   
   
   
   
   
  映画.com注目特集をチェック
 注目特集
 注目特集  プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
 注目特集
 注目特集  火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
 注目特集
 注目特集  盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
 注目特集
 注目特集  てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
 注目特集
 注目特集  好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 