米脚本家組合ストライキ続報。人気TVトーク番組に影響大か?
2007年11月7日 12:00
[映画.com ニュース] 11月5日より米脚本家組合(WGA)がストライキに突入した。WGAと米製作者連合(AMPTP)は10月末日のデッドラインぎりぎりまで交渉を続けたが、結局話し合いは平行線をたどり、ストライキ突入となった。
最大の争点となっているコンテンツのストリーミング再生における二次使用料について、双方の解釈には大きな開きがあることから、ストは数週間から数カ月かかるのではないかと見られている。映画スタジオはストに備え、08年を乗り切るだけの脚本のストックを用意しているので、映画製作ですぐさま支障をきたすことはなさそうだが、TV界はそうはいかない。
まず最初に影響が出るのは、ジェイ・レノやデビッド・レターマンら人気コメディアンが司会を務めるTVトーク番組で、これらの番組はWGAに所属している構成作家が台本を執筆しているので、ストの間は主要ライター抜きで乗り切らなくてはならない。また、TVシリーズに関しても、それぞれ脚本のストックを用意してあるものの、秋のシーズンが開始したばかりの今、シーズン終了までの全エピソードを用意してある番組はほとんどないため、いずれ支障が出てくるのは確実。ストが長引くにつれて、脚本家の力をあまり必要としないリアリティ番組が増加するものと見られている。
ちなみに88年に起きたWGAのストは22週間続いた。
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー