“ブラックカーペット”にワルかっこいい男たちが登場!「クローズZERO」
2007年10月26日 12:00
[映画.com ニュース] 高橋ヒロシの超人気コミックを映画化した「クローズZERO」が、10月25日、第20回東京国際映画祭で特別招待作品として公開された。これを記念するイベントが東京・六本木の六本木ヒルズアリーナで開催され、主演の小栗旬、山田孝之、やべきょうすけ、三池崇史監督がトークショーを行った。
映画版は、原作の1年前という設定の三池監督によるオリジナルストーリー。クローズ=カラスのように忌み嫌われる不良男子高校を舞台に、最大勢力を率いるリーダー芹沢多摩雄(山田孝之)と、謎の転入生・滝谷源治(小栗旬)が壮絶な覇権抗争を繰り広げる。会場には映画の世界観をイメージした黒いカーペットが敷かれ、集まった500名のファンが黒づくめのワル・ファッションに身を包んだ小栗らを大歓声で出迎えた。
小栗は、「朝まで(山田)孝之と飲んでて、二日酔いです」と言いつつ余裕の笑顔。三池監督も「この映画では、みんな二日酔いで現場に来た。たまに酒を抜いたら目がキラキラしちゃって(前のシーンと)全然つながらなかった」と撮影の舞台裏を明かし、会場は爆笑に包まれた。
とは言え、全編にわたるアクションの撮影はかなりハードだったようで、小栗は「こぶしが変形した」、やべは「鼓膜が破れた」と驚きのエピソードを披露。また、作品の中の自分を見て“スゲー”と思うところは?との質問に、小栗は「オレの存在自体」、山田は「(終始相手を睨んでいるため)映画全体を通して目が半分しか開いてない(笑)」と答え、最強のワルたちの迫力を伝えた。
その後、TOHOシネマズ六本木ヒルズに場所を移して舞台挨拶が行われ、小栗は「ケンカを題材にしているが、毎日を楽しくする方法を探して一生懸命に生きている人たちの人間ドラマ。男性にも女性にも愛してもらえたらいいなと思う」と作品の魅力をアピールした。
「クローズZERO」は10月27日公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【無料で観られます】映画の面白さが何倍にもなる特別番組、絶賛放送中!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
真の“傑作”が完成する――
【激しく、心を揺さぶる超良作】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれ、涙腺がぶっ壊れる…!
提供:ディズニー