再結成のセックス・ピストルズ、汚い言葉は使用禁止?
2007年10月10日 12:00
[eiga.com 音楽ニュース] デビューアルバム「ネヴァー・マインド・ザ・ボロックス」の発売30周年を記念し、11月にロンドンのブリクストン・アカデミーで5回、マンチェスターのメン・アリーナで1回の再結成コンサートを開く英パンクバンドのセックス・ピストルズ。バンドは1978年に解散したが、96年にワールドツアー、03年にも北米ツアーを行っているので、再結成は4年ぶりとなる。
その再結成ステージで「汚い言葉は使わないでくれ」と他のメンバーにお願いしているのは、グレン・マトロック(b)。マトロックの息子がライブを見に来るのがその理由とのことだが、フロントマンのジョニー・ロットンは「あいつは父親だから、その気持ちは分かる。息子に聞かせたくないのさ」と言いながら、「でもな、俺は『ボディーズ』を書いたんだよ。“ファック・ディス、アンド、ファック・ザット……”ってな具合にさ。これ以上、中絶の痛みを明確に表現してる曲はない。怒りや混乱、フラストレーションを表すには、こういう言葉を使う必要があるのさ」と、マトロックの願いを聞き入れる気はないことを明かしている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー