松ケンが永作博美に本気で恋した?「人のセックスを笑うな」完成
2007年10月10日 12:00

[映画.com ニュース] 永作博美と松山ケンイチが10月9日、スペースFS汐留(東京・新橋)にて開催された主演映画「人のセックスを笑うな」(08年正月第2弾公開)の完成披露試写会で、共演の蒼井優、忍成修吾、監督の井口奈己とともに舞台挨拶を行った。
「人のセックスを笑うな」は、19歳の美術学校生みるめ(松山)と20歳年上の講師ユリ(永作)の恋を描いた青春映画。「これまでは役にどれだけ自分を近づけるかを意識してきたけど、今回の役は僕自身といっても過言ではない。カメラの前にいる自分が現実かと思うくらい楽しめた。この作品は、僕のためにあるのではないかと思ったほど」と熱く語る松山は、実年齢でも15歳年上の永作に「本当に恋してしまったようで、今日も会ったらドキドキした」と舞台上で“告白”。「永作さんは色っぽいので見とれてしまう。距離が近くなればなるほど、その笑顔を独り占めできる。僕の宝物です」とベタ惚れの様子で、今月14日に37歳の誕生日を迎える永作に、用意された花束をひざまずいて捧げ、場内を熱くさせた。
そんな熱烈ラブコールを受けた永作は、年下の魅力を「若さゆえの葛藤」とコメント。松山についても「何事にも本気で悩み抜いて、真摯に芝居をしていると思った」と、その悩む姿を温かく見守っていた様子。20歳年下との恋愛については、「頭で考えれば出来ないけど、好きという感情はそれが全て。好きになってしまえば、何も考えずに突き進んでしまうかも」とその可能性を示唆。現実にも松ケンにチャンスはある?
一風変わったタイトルの本作だが、原作は第41回文藝賞を受賞した山崎ナオコーラの同名小説。井口監督は「タイトルに“セックス”と入っているだけで、ロケ地から撮影を断られたりした。そのたびにポルノ映画じゃないと説明しました(笑)」と苦労話を明かし、それを受けて松山も「ポルノじゃないですから。恋愛映画ですけど、人の汚い部分もずるい部分も描いた人間ドラマとして見てほしい」と締めくくった。
関連ニュース
ムロツヨシ×佐藤二朗「新解釈・幕末伝」に豪華12人 龍馬の妻おりょうは広瀬アリス、岡田以蔵は岩田剛典、土方歳三は松山ケンイチ!【新動画、ビジュアルあり】
2025年8月25日 05:00
ぺ・ドゥナ、前田亜季、香椎由宇、ベボベ関根が20年ぶりの“リユニオン”!松山ケンイチもサプライズ登場【「リンダ リンダ リンダ 4K」公開前夜祭】
2025年8月21日 21:58
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート