水野美紀「あと10年アクションやりたい」。押井作品でガンアクションに挑戦!
2007年9月4日 12:00

[映画.com ニュース] 押井守が原作・総監修を努めるオムニバス映画「真・女立喰師列伝」の完成披露試写会が9月3日、東京・六本木オリベホールで開かれ、押井監督や水野美紀ら監督・主演女優陣が舞台挨拶に登壇した。
「真・女立喰師列伝」は、押井監督が「うる星やつら」などの自作にも何度か登場させている、立ち食いによる無銭飲食を生業とする架空の仕事人“立喰師(たちぐいし)”を描く作品で、06年には押井監督自身により「立喰師列伝」が製作・公開された。今回は6人の女立喰師を主人公にした6本のオムニバスで、うち2本で自らメガホンも取った押井監督は、「前作が意外にも真面目な作品になったので、“今度は女優を中心にしたエンターテインメントを”と言い続けていたら本当に実現した。あとはお客さんが入ってパート2でも作れれば」と満足気に挨拶した。
一方、「自分の中で今は“アクション強化キャンペーン”実施中です(笑)。積極的にアクションに取り組みたい」と語る水野美紀は、ウエスタン風のアクション作品「荒野の弐挺拳銃 バーボンのミキ」(辻本貴則監督)に主演。「初めて2丁拳銃を扱う役で楽しめた。体を動かすのが好きで、あと10年はアクションをやりたい」と意欲満々だ。今回演じた“バーボンのミキ”は、幻のバーボンを捜し求める男勝りの“立呑師(たちのみし)”という設定だが、「私もお酒は(男性にも)負けないと思います」とのこと。
アクションあり、SFあり、ラブストーリーありとジャンルも様々な今回の6本は、水野のほか、小倉優子が80年代のアイドルに扮する「歌謡の天使 クレープのマミ」(神谷誠監督)など、女優たちのちょっと風変わりな活躍が楽しめそう。
「真・立喰師列伝」は、11月10日から30日まで渋谷シネクイントで限定レイトショー。それに先立ち、10月20日から開催される第20回東京国際映画祭の「日本映画・ある視点」部門への正式出品が決定している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース



第3回新潟国際アニメーション映画祭開幕! 押井守監督「イノセンス」で語るアニメーターの重要性、プロデューサーが明かす「攻殻機動隊」続編の可能性
2025年3月15日 20:30



映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)