「歓喜の歌」のクライマックスシーン、エキストラ700人を集めて撮影
2007年9月3日 12:00

[映画.com ニュース] 立川志の輔の新作落語を「さよなら、クロ」「東京タワー/オカンとボクと、時々、オトン」の松岡錠司監督が映画化する「歓喜の歌」。同作は、大晦日の市民ホールを舞台に、ママさんコーラスグループをダブルブッキングしてしまったことから起こる騒動を描いたヒューマンドラマだ。9月1日には、埼玉・熊谷の妻沼中央公民館にてクライマックスシーンの撮影が行われ、松岡監督と共に、主演の小林薫、安田成美、伊藤淳史、由紀さおり、浅田美代子が記者会見に登壇した。
松岡監督は、真夏の暑い最中に大晦日の映画を撮影した苦労を「外が青々としていたが、密室ばかりの映像にならないように、アウトドアシーンも入れ、夏だと分かってしまうようなものは極力排除して撮っているつもりだった。しかし、暑さでボーッとしてきて、結局“映ってしまうものは映ってしまえ!”となって……」と、笑いを誘った。しかし、「ラッシュを観たが、それらがきちんと冬の情景として撮れていると確信した」と、自信のほどを明かした。
小林ら俳優陣も「頭が真っ白になった」と、この暑さには苦労させられたそうだが、由紀が「黒澤明監督が、“暑い時には寒い時の映画を撮ると良い”と話していた」と語ったように、手応えを感じている様子だった。この日はクライマックスのコンサートシーンを撮影。熊谷市民約700人を前に、ベートーベン交響曲第9番に合わせて安田がタクトを揮った。「歓喜の歌」は11月上旬完成予定、08年新春公開。
関連ニュース
町田啓太、菅生新樹、伊藤淳史、藤原丈一郎が「連続ドラマW 池井戸潤スペシャル『かばん屋の相続』」に主演!【コメントあり】
2025年9月22日 12:00
映画.com注目特集をチェック
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画
たまらなく好きで、狂いそうになる珠玉の一作
3人の青春と絆が、愛おしくて――北村匠海×林裕太×綾野剛に感情移入が止まらない
提供:THE SEVEN、ショウゲート