オフビートな味わいの異色ホラー「鋼/はがね」。監督&主演俳優が語る
2006年12月1日 12:00

「今回3つ話がある中で、この作品は“イヤな感じ”や“寒々しさ”を心がけて作りました。それでも、滑稽な話という側面もあるので、コミカルにならざるを得ないということは分かっていましたが、そこに寄っかかりすぎてはいけないと思いました。基本的には怪奇ロマンホラーです」と語る鈴木監督だが、怪奇ホラーであると同時に、人間のみっともなさ、身勝手さを描いた一面もあるという。「元々の脚本を書いた山本直輝君の、人間の業に対するまなざし、“人間ってこんなものだろ”という視線があり、きらきらして見える都会と隣接した、ゴミが散らかっていたりする田舎を舞台にしているのですが、そこでの三者三様の剥き出しの人間関係としてもとらえられると思います」
そんなホラーともコメディとも限定できない本作のオフビートな雰囲気を支えているのは、念願のホラー映画初出演という柄本だ。「彼でなかったら、もっと暗くなっていただろうし、よりアクションの多い作品になっていたかもしれない」と話す監督はホラー作品でありながら、柄本にコメディの資質を見い出したという。「ギャグが面白いとかそういう類ではなく、台詞回しや、走る後ろ姿に味があるんです。本当に天性のものだと思いますね。この作品の滑稽な部分は佑君の才能に依るところが大きいです」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)