ドリフトキング土屋圭市も出演!「ワイルド・スピードX3」
2006年8月22日 12:00
※06年7月11日より、「ニュース&噂」は毎週火曜日・金曜日の週2回更新となりました
ドリフトキング土屋圭市も出演!「ワイルド・スピードX3」

チューンアップされたスポーツカーによるストリートレースを描いてきた「ワイルド・スピード」シリーズの第3弾「ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT」。公開を来月に控え、8月21日、東京・晴海の晴海客船ターミナルで記者会見が行われ、本作に出演、スタントを含めトータル・アドバイザーとして参加したレーシングドライバーの土屋圭市と、ハリウッド作品初出演となった北川景子が来場した。
ロサンゼルス(パート1)、マイアミ(パート2)に続いて、本シリーズの舞台となったのは東京のアンダーグラウンドで夜な夜な行われているというドリフトレース。ドリフトキングの異名をとる土屋は「レースでアメリカに何度も行っている中で、(配給の)ユニバーサル映画の方から接触があり、この映画に参加することになった」と本作参加への経緯を語り、「CGが嫌いなので、なるべく本物にこだわった。製作チームと食事した際に『1作目と2作目はハッキリ言って、ダサい!』と言い切ってしまったので、僕はこの映画を応援するしかないんです」と笑いながらコメントした。
また、ルーカス・ブラック扮する主人公をサポートするメカニック役として本作に参加した北川は「初ハリウッド映画ということで、英語の訓練をして行ったつもりだったけど、相手のアドリブに言葉を返せなくて苦労しました」と苦笑いしていた。
会見の前後には、晴海客船ターミナル横の特設会場で土屋ほか4人のレーシングドライバーによるドリフト・デモンストレーション&体験イベントが行われた。
「ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT」は9月16日より公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー