ハリウッドスターのギャラ、映画不況で見直しへ
2006年5月9日 12:00
90年代から高騰を続けてきたハリウッドスターのギャラが、映画不況にあって見直しを迫られているという。米エンターテイメント・ウィークリー誌がハリウッドのエージェントやスタジオ重役などを取材してまとめた記事によると、エディ・マーフィ(1作あたりの出演料2000万ドル=22億4000万円)、ハリソン・フォード(1500万ドル)、ジェニファー・ロペス(1200万ドル)、ジョン・トラボルタ(1200万ドル)らのギャラは、出演作の興行収入と比較して高すぎで、ジム・キャリー(2500万ドル)、ニコール・キッドマン(1700万ドル)、キャメロン・ディアス(1500万ドル)の出演料にしても、出演作の当たりはずれが激しいために、微妙なところだという。逆に、高額の出演料に見合ったヒットを生み出しているのは、トム・ハンクス(2500万ドル)、ウィル・スミス(2500万ドル)、ブラッド・ピット(2000万ドル)、リース・ウィザースプーン(1500万ドル)だそうだ。
関連ニュース






「G20 大統領を救出せよ」アマプラで見放題配信!映画「【推しの子】」「ベテラン」「バッドボーイズ」新作も
2025年3月27日 10:00
邦画 洋画 アジア アニメ 日本ドラマ 海外ドラマ まとめ 配信
映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)