「ハリウッドは安全なセックスを描くべし」。英専門誌が警鐘
2005年10月11日 12:00
ハリウッド映画がセックスやドラッグの危険性を伝えていないと、オーストラリアの研究機関が警鐘を鳴らした。イギリスのロイヤル・ソサエティ・オブ・メディスン誌に発表された論文によると、過去20年間にヒットしたハリウッド映画(PG-13指定とR指定の映画のみを調査)のうち、コンドームを使用したセックスを描いているのは「プリティ・ウーマン」のみだという。「HIV伝染や性感染症の拡大、望まれない妊娠など、コンドームを使用しないセックスがもたらす結果を描いているものはひとつもない」と、研究チームのリーダーであるシドニー大学教授はコメント。「映画業界は安全なセックスを奨励するとともに、危険なセックスや不法なドラッグ使用がもたらす現実をきちんと描くべきだ」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント