「ハリウッドは安全なセックスを描くべし」。英専門誌が警鐘
2005年10月11日 12:00
ハリウッド映画がセックスやドラッグの危険性を伝えていないと、オーストラリアの研究機関が警鐘を鳴らした。イギリスのロイヤル・ソサエティ・オブ・メディスン誌に発表された論文によると、過去20年間にヒットしたハリウッド映画(PG-13指定とR指定の映画のみを調査)のうち、コンドームを使用したセックスを描いているのは「プリティ・ウーマン」のみだという。「HIV伝染や性感染症の拡大、望まれない妊娠など、コンドームを使用しないセックスがもたらす結果を描いているものはひとつもない」と、研究チームのリーダーであるシドニー大学教授はコメント。「映画業界は安全なセックスを奨励するとともに、危険なセックスや不法なドラッグ使用がもたらす現実をきちんと描くべきだ」
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ