「黄泉がえり」のスタッフが再結集。「この胸いっぱいの愛を」が完成
2005年9月27日 12:00

02年の大ヒット作「黄泉がえり」のスタッフが再結集した話題作「この胸いっぱいの愛を」が完成、9月26日には披露試写会が東京・有楽町の東京国際フォーラムで行われ、スタッフ・キャストが参加した。
作品では、伊藤英明演じる青年が過去にタイムスリップし、ミムラ演じる今は亡き憧れのお姉さんに再会するという物語を軸に、様々な心温まるエピソードがオムニバス形式で描かれる。オープニングセレモニーでは、バイオリンの演奏(作品中でミムラも演奏する)が行われ、その後巨大な風船が現れた。風船が割れると、中からは伊藤とミムラが揃って登場。「風船の中でじっと待っていたのですか?」と聞く報道陣に対して、ミムラは「ちょっと不安でした」と語っていた。10月8日、全国東宝洋画系にて公開。
関連ニュース




【インタビュー】「ドンケツ」ド迫力キャラを好演! 伊藤英明&金子ノブアキの役づくりとは? 伊藤は15キロ弱増量&“胸筋15センチ”パンプアップ!
2025年5月9日 14:00
オリジナル インタビュー 日本ドラマ 配信


映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント