「フレンズ」最終回を、全米5200万人が視聴
2004年5月11日 12:00
今月6日に、10年間の歴史に幕を下ろしたアメリカの人気テレビシリーズ「フレンズ」の最終回を、全米で5200万人以上が視聴したとNBCが発表した。
これは、今シーズンではスーパーボウルに続く第2位の高視聴率だが、98年に最終話を迎えたシチュエーションコメディ「となりのサインフェルド」の7620万人に遠く及ばなかったために、期待はずれだったという向きもある。テレビの最終回の歴代視聴率でも、1位の「M★A★S★H」(83年/1億500万人)、2位「チアーズ」(93年/8040万人)、3位「となりのサインフェルド」に続く4位となった。放送からわずか5日後の11日には最終話がDVDとして発売されるため、こちらの売り上げも気になるところ。
「フレンズ」は94年9月に放送を開始。レイチェル(ジェニファー・アニストン)、チャンドラー(マシュー・ペリー)、モニカ(コートニー・コックス・アークエット)、フィービー(リサ・クドロー)、ロス(デビッド・シュワイマー)、ジョーイ(マット・ルブランク)という、ニューヨーク・マンハッタンに暮らす6人の友情と恋愛が人気を呼び、エミー賞に55回もノミネートされた。1話につき100万ドル(約1億1000万円)という出演俳優の高額なギャラも話題となった。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート