池袋の映画館が団結。「池袋シネマ振興会」発足
2004年3月30日 12:00

渋谷、新宿と並ぶ東京の繁華街・池袋に立地する映画館が連合し、「池袋シネマ振興会」を発足、3月25日、同地の立教大学・太刀川記念館でプロジェクトの説明会を行った。
振興会を構成するのは、池袋シネマサンシャイン、池袋東急、池袋HUMAXシネマ、シネマ・ロサ、シネ・リーブル池袋、シネロマン池袋、新文芸坐、テアトル池袋、テアトルダイヤの全9館。振興会代表の白石信彦氏(池袋HUMAXシネマ支配人)は、「我々に共通する“危機感”が、全9館の結束を実現した。娯楽が多様化し、シネコンの進出や六本木ヒルズなどのスポットの出現により、池袋の映画館から客足が遠のいている。これからは映画館から池袋を盛り上げ、池袋に文化の風を吹かせたい」と語った。振興会では、フリーペーパー「buku(ブク)」を発行・配布し、毎月29日を「bukuの日」と定めて、同紙持参者は1000円で入場できるキャンペーンを展開するほか、池袋の映画館での試写会も実施。今後は割引クーポンの発行、ポイントカードの導入なども検討しているとのこと。
昨年度の池袋地区の観客動員数は238万人で、振興会のキャンペーンにより、3年後に10%アップを目指す。詳細は下記オフィシャルサイト「c-buku.net」で。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券