メル・ギブソンの問題作にローマ法王が太鼓判
2003年12月23日 12:00

イエス・キリストの最後の12時間を描いたというメル・ギブソン監督作「ザ・パッション・オブ・クライスト」が、バチカンで上映された。同作は、キリストの死に対する責任をユダヤ人に押しつけているため、反ユダヤ主義を招く恐れがあり、また、宗教間の対立をあおる危険があるとしてキリスト教・ユダヤ教両方の関係者から強く非難されていた。しかし、作品を鑑賞したローマ法王ヨハネ・パウロ2世は、同作がキリストの死について正確に描いているとコメント。試写に訪れた多数のバチカン関係者も「反ユダヤ主義的なものは全くなかった」とコメントしているという。これまで物議を醸していた同作だが、ローマ法王の太鼓判を得たことで、今後はスムーズに宣伝展開できそうだ。全米公開は、キリスト教の復活祭に向けた「四旬節」の最初の日、「灰の水曜日」にあたる2月25日に予定されている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)