クリス・カニンガムの長編映画、ついに始動!
2003年12月16日 12:00
ビョークの「オール・イズ・フル・オブ・ラブ」など数々のミュージックビデオで知られ、独特の映像表現で世界中に熱狂的なファンを持つクリス・カニンガムが、ついに長編映画に向けて動き出した。その題材は、ステファノ・タンブリーニとタニーニョ・リベラトーレによって描かれた70年代のグラフィック・ノベル「ランゼロックス」。パンクなモンスター“ランゼロックス”と、風変わりな美女“ルブナ”が繰り広げるダークな近未来バイオレンスで、カニンガムにはうってつけの企画といえよう。脚本はゴーディ・ホフマンとカニンガムが共同で執筆中。なお、タイトルはゼロックス社から訴えられたために、別の案が検討されているという。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー