ヴァンサンが初監督作を引っ提げて登場。フランス映画祭2003
2003年6月24日 12:00

第11回フランス映画祭横浜2003が、6月18日から22日までパシフィコ横浜にて開催され、フランス映画の新作22本と短編6本が上映された。開催初日となる18日には、フランス大使館にてベルナール・ド・モンフェラン駐日フランス大使、ユニフランスインターナショナル代表のマルガレト・メネゴズ、映画祭のフランス代表団団長を務める俳優のヴァンサン・ペレーズ、斎藤龍横浜市芸術文化振興財団理事長が出席、また途中からおすぎ氏がフランス映画杯選考委員代表として加わり、公式記者会見が開かれた。
ヴァンサン・ペレーズは「日本人がフランス映画を愛するようにフランス人も日本映画を愛しています。フランス映画祭は日本とフランスの恋愛物語、お互いの違う文化が惹かれあって生まれたもので、これからも続いていくことでしょう」と挨拶。今映画祭で長編監督デビュー作品「天使の肌(原)」が上映されたが、ヴァンサンは「黒澤明の『酔いどれ天使』を見ると監督として刺激を受ける」そうで、自らも大の日本映画好きであることをアピールした。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

モブランド
【日本よ、これが本物の“悪”だ】このエグさ、暴力性、美しさ…“史上最大ヒット作”、日本上陸
提供:JCOM株式会社

ファンタスティック4 ファースト・ステップ
【尋常でなく期待してる映画】人類滅亡…“命より大事な誰か”のためなら自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【死に方を教えてあげようか――】燃えるような痛みと感動に満ちた“あり得ないほど素晴らしい一作”
提供:東映