レオがナショナル・ジオグラフィックの編集を!
2003年4月8日 12:00

レオナルド・ディカプリオが、ナショナルジオ・グラフィックの子供版「ナショナル・ジオグラフィック・キッズ」のゲスト編集者を務めることになった。ナショナルジオ・グラフィックは、88年1月、初代会長を努めたガーディナー・グリーン・ハバードや電話を発明した科学者グラハム・ベルなど有識者33名によって設立された世界最大の非営利の科学・教育団体。同年、会員誌として「ナショナル・ジオグラフィック」を創刊するとともに、発足以来、6500件以上の研究・調査プロジェクトを支援している。日頃から象の保護や温暖化問題に取り組み、最近では、電気自動車に乗っているほど環境問題に関心が深いレオ。子供たちがどのくらい環境に関心があるか知ることができるよい機会だとして、この仕事を楽しみにしているとのこと。以前誰かから聞いたという「僕たちは先祖から地球を受け継いだのではなく、次の世代から借りているだけなんだ」の言葉を胸に、初めての編集作業に取り組むようだ。レオが編集を担当する号は、5月にアメリカのニュース・スタンドに並ぶ予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【私が次に観る映画は絶対にコレ】うおお…むちゃくちゃ面白そう――予告とあらすじだけで今すぐ観たい
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート