第14回東京国際映画祭が開幕!
2001年10月30日 12:00
第14回東京国際映画祭が10月27日、東京・渋谷のBunkamuraで開幕した。オープニングを飾ったのは、全米で本年度ナンバーワン・ヒットを記録している「シュレック」。米国の同時多発テロ事件の影響で、プリンセス・フィオナの声を担当したキャメロン・ディアスの来日は中止となったが、プロデューサーであるドリームワークスのジェフリー・カッツェンバーグとアンドリュー・アダムソン監督が来日。日本語の吹き替えを担当した浜田雅功、藤原紀香らも駆けつけ、華やかな幕開けとなった。
映画祭では、11月4日までの期間中、「コンペティション」「シネマプリズム」「ニッポン・シネマ・クラシック」「ニッポン・シネマ・ナウ」などの各部門で合計140本が上映される。
関連ニュース



境遇の異なる女性3人の友情描くカンヌグランプリ受賞作「私たちが光と想うすべて」7月25日公開 「花嫁はどこへ?」チャヤ・カダムも出演
2025年4月25日 09:00
洋画 アジア 製作公開発表 新着画像



映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【シリーズ“最高”の一作】ありがとうパディントン、そして…まさかのお別れ!? 絶対に映画館で観て!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

狂った名作・怪作が無料大量放送!!
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】リモコンひとつで人類終了!! ありがとう“GWの夜”が決まった――!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー