トラボルタ、「バトルフィールド・アース」を擁護
2000年10月24日 12:00

アメリカ中の映画批評家から徹底的に酷評されたジョン・トラボルタ主演のSF映画「バトルフィールド・アース」は、全米では惨憺たる成績に終わった。はやくも来年のラジー賞独占は確実といわれる同作のダメージを恐れ、この夏に公開を予定していたトラボルタ主演コメディ「Lucky Numbers」(ノーラ・エフロン監督) は、公開を延期させたほど。その「Lucky Numbers」もいよいよ公開間際となり、トラボルタは各方面の取材を受けているが、意外にも本人は、バッシングなどどこ吹く風といったご様子。それどころか、続編を作る意志もあるという。曰く、「いずれ必ず『ブレードランナー』のようなカルト作品になる」のだとか。そういえば、バーホーベン監督も「ショーガール」について同じことを言っていたような。
関連ニュース





「ジョン・ウィック」シリーズ最新作「バレリーナ」主演アナ・デ・アルマス&レン・ワイズマン監督の来日決定【メッセージ動画も】
2025年7月4日 12:00
洋画 キャストスタッフ情報 新着動画 新着画像 国内イベント

映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー