人気監督が「純愛」のもとに集結
2000年10月10日 12:00

10月7日、シネマ下北沢にて“ラブシネマ”と題されたシリーズの共同記者会見が行われた。“ラブシネマ”とは、これからの日本映画界を背負って立つであろう、廣木隆一 (「不貞の季節」)、三原光尋 (「ヒロイン!なにわボンバーズ」)、行定勲 (「ひまわり」)、篠原哲雄 (「はつ恋」)、塩田明彦 (「どこまでもいこう」)、 三池崇史 (「漂流街」) という6人の映画監督が、同じ条件のもとで映画を製作、連続して上映するという企画だ。その条件は、(1) 予算は700万円、(2) デジタル・ ビデオを使用する、(3) テーマは「純愛」という3つ。「同じ予算で同じテーマといっても、『よーいドン』で始めたわけではないので、特にお互いを意識することはなかった」と監督たちが口を揃える通り、出来上がった作品は、サスペンス、青春もの、ラブコメなど、それぞれの個性が表れた形となった。第一弾の廣木隆一監督作「東京ゴミ女」はすでに公開中。今後の上映予定はオフィシャルサイトにて。
関連ニュース
パク・ソジュン、7年ぶりにラブロマンス主演 「明日はきっと」12月7日からPrimeVideoで配信【映像予告】
2025年11月20日 10:00
韓国ドラマ 製作公開発表 キャストスタッフ情報 新着動画 新着画像 配信
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI