エンドロールがめちゃ面白い
前作よりもパワーが落ちた気がする。とび太くんとか、埼玉県の秘密タワーとか面白いパートはあるんだけど、単調なディスりパターンが続いて眠くなります。
ご当地の有名人を競い合う例のシーケンスは、めちゃくちゃ面白い。ここはさすがに笑った。
エンドロールの工夫はとても冴えてる。こんな楽しいエンドロールはなかなかございません。 続きを見る
友人と先行上映へ。朝ドラが好きなので「おかえりモネ」の永瀬廉さん、...
友人と先行上映へ。朝ドラが好きなので「おかえりモネ」の永瀬廉さん、「おちょやん」の杉咲花さんに期待して劇場へ。結果、予想以上の作品だと感じました。原作を読んでいなかったのでクライマックスの怒濤の大どんでん返しに驚き、衝撃を受けたままクレジットを見ていたら主題歌に涙が・・・主題歌が好評のようですけど、実際ラストの歌まで含めてで作品として完結しているように感じました。
時間がかなり短いので無駄な... 続きを見る
日本政府にこそリアルなシミュレーションを❗️そういうメッセージかもしれませんね。
ゴジラの存在自体にリアリティを求めるのではなく、もしこういう怪物(怪獣というよりは人間の業が生み出した怪物)がいたら何がどうなるのか、どういうタイプの人間が社会に駆動力を与えるのか。
そういうシミュレーションにこそリアリティを求める映画なのだと思います。
ご近所にお住まいの核保有国のお二人が良からぬことを始めた時、アメリカも助けてくれない。
さて、どうする?
というか、そんな事態には絶望... 続きを見る
歴代のゴジラ映画でNO1‼︎
これほど映画の封切りを待ち侘びた映画はありません。
封切り日にすぐに映画館に駆けつけて鑑賞。
ゴジラ映画30本記念作品だそうですが、これほどゴジラの恐怖を感じた映画はありません。
ハリウッドのゴジラシリーズを観て、これは日本版ゴジラはかなり水を開けられたなと思っていましたが、さにあらんや、
全てのゴジラ映画でNO1でした‼︎
時代背景を戦後にしたのも良かった。
ゴジラが銀座を破壊し尽くす大... 続きを見る
恐れるな、己と己の仲間を信じてゴールを駈け抜けろ
本作は、ドライビングゲームプレイヤーの青年が本物のカーレースに挑む物語である。この物語が実話だという事実に驚かされる。本作の売りはカーレースであり、疾走感溢れるドライバー目線でのド迫力のカーレースシーンに圧倒される。画面に釘付けになる。派手なカーレースシーンに目を奪われがちだが、本作は、主要登場人物にもしっかりフォーカスしている。カーレース、青年の成長記、青年を取り巻く人々の人間ドラマからな... 続きを見る
大爆笑&友情&ヤンキー&童貞のバランス
おい!
めっちゃくちゃ面白いって!
もっとヒットしていいって!
確かに演出のクセは強いが本当に大満足な120分!
大爆笑&友情&ヤンキー&童貞のバランスが
めっちゃ気持ちいい!
そして #岸優太 さん。いい役者だ。
センターがブレたらこの映画まとまらないよ。驚いた!
そして吉岡里帆先生!!!
やっぱ上手いよなー。
「ハケンアニメ!」で
いいなーって思ったけど
これだけバカ出来てこそ
プ... 続きを見る
大きな力!無しでも面白い!
やけに高評価なので鑑賞です。
公開日にたくさんの高評価。この映画しか観ていないアカウント。初日からいいねが100越え。
何か目に見えない大きな力。さすがに、、、★4.8は無いだろうと思いつつ、、、面白い!
普通のヤンキー映画として、格闘シーンも工夫とスピード感があって良い。何より、芯をちょっと外した笑いが良い。何度か声を出して笑いそうになってしまった。
平均で30オーバー?の高校生も、... 続きを見る
全886449件中、1171~1180件目を表示