劇場公開日 2024年1月12日

ある閉ざされた雪の山荘でのレビュー・感想・評価

全424件中、321~340件目を表示

2.5映画化には向いていない

2024年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

クリスティーの「そして誰もいなくなった」を下敷きにしたと思われる、東野圭吾のミステリー。
オーディションのために集められた役者たち、という設定だから、連続殺人事件と言われても、死体もないし、全くサスペンスが盛り上がらない。推理もたいしたことない。
舞台は海辺の別荘(雪の山荘ではない)のみ、登場人物は8人だけ。動きがなく、映画館で見させるような映画ではない。

コメントする 1件)
共感した! 25件)
ファランドル

1.5歩きスマホはやめましょう。

2024年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待していた分残念。この前に見た「カラオケに行こ!」がよかった分余計に残念。

バスに乗ってて、目隠し。次のシーンでは、バス停横に一列に整列。どうやってバスを降りたの。
目隠しに何の意味不明あるの。
このペンション?私の勘違いか、劇団の偉いさんの別荘じゃなかったかな?
壁に文字出てくる。プロジェクター?壁がモニター?カメラも設置してあるみたいだし。
ただのペンションじゃないよね。マジックミラーまであるし。

また、意味不明な紐で繋がれ就寝。ソット外せば判らない、なんて展開もありだよね。
これ東野圭吾の原作通りなのか?脚本?

多分説明不足でラストにいったのだろうけど、これすべて舞台劇でした、って話ですよね。
そうじゃなきゃ、ダメダメのお話の映画だよ。

キャストに若手の有名な俳優さん揃えても、脚本でどうとでもなるんですね。

コメントする 1件)
共感した! 14件)
myzkk

1.5穴だらけのミステリー

2024年1月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
naichin

3.0これはなかなかの茶番劇。

2024年1月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いや、これはもったいない!確かに冒頭こそそれ目隠しいらんやんってツッコんだけど、なんだかんだ途中までは金田一少年みたいで面白かったのに、なんでこうなった?!うっかりすごいトリックでも隠されてるのかと勘違いしてしまったわ。

疑問が多すぎて完全に不完全燃焼。そもそもあのまま解散してたらその後どうするつもりやったん?本当はこんな結果が狙いでしたって説明がないと話が成立しない。だいたい完全な逆恨みでこんな殺意持たれてたまったもんじゃないしな。で、結局久我は何者なん?

なんかそれぞれのキャラクターも薄いし、重岡くんに関しては終始真面目なんか笑かしにきてるんかよく分からんかった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
はるたろう

4.0公開初日から

2024年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

日を追うごとに評価が下がり続ける作品も珍しいかも。
でも個人的には「シチュエーションスリラー」って言ってるんだから、それを念頭において見ると「やられたー」って感じはある。
東野圭吾の原作でもあるしね。
個人的には楽しめました。
ネタバレ案件になるから内容には触れないけど、最後、もう一捻りある演出だと、映画中の「俳優は嘘付くお仕事」ってセリフがグッと迫ってくるのだけれど。
観せ方によってはもっと跳ねたかも?

コメントする (0件)
共感した! 12件)
キチ

3.5ネタは直ぐに解るが・・・

2024年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
トラ

4.0”本多の選択”

2024年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
szmushi

4.0よく映像化した、、!!

2024年1月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
のっぺらぼう

2.5全く何も知識なしで観た

2024年1月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
HIRA

2.0誰にも共感できなかった

2024年1月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
こぶ

3.5森川葵さんに全てを持って行かれた感じの作品。 本年度ベスト!

2024年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

騙され方が半端ない!
鑑賞後、出だしから騙されていたと気が付くけど、ラストのスッキリ感がとても良かった!
ちょっとだけ感動してしまう感じ。

西野七瀬さん目当て。
ところが予告編で見かけなかった森川葵さんが登場してテンション上がる(笑)
あまり登場してないけど本作は彼女が全てを持って行った感じだった。

役者のオーデションで7人の役者が貸別荘で4日間の合宿で主役の座を勝ち取る感じのストーリー。

そんな中1人、2人と殺され犯人探しになる展開。
でも死体が無いのが不思議。
何か裏がある感じが予想される感じ。

とにかく森川葵さんの演技に引き込まれる。他のキャスト陣の演技も良かったけど、彼女が演じた麻倉のキャラがそうさせたのか素晴らしい演技だった。

本作は前情報無しでの鑑賞を推奨。

別荘の中で何故みんな靴を履いているのか?
気になりました( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
イゲ

3.0ミステリー好きとしては期待はずれ

2024年1月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
つーじー

3.0全く期待外な内容展開の三重構造トリックサスペンス。

2024年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
The silk sky

4.5主題歌の歌詞の通り…

yさん
2024年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
y

2.0期待はずれ

2024年1月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
TANSAN999

1.5誰かが何かを間違えた感がある

2024年1月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
Scott

2.5盛り上がらなかった。

2024年1月14日
iPhoneアプリから投稿

何かあまりにも取ってつけたような内容で、驚きもワクワクも何も有りません。

「そして誰もいなくなった」をモチーフにしてるようだけど、その足元にも及ばない陳腐なストーリーでした。本当に東野圭吾原作なの?

推理を解く爽快感が全くない映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
MACKY

4.5原作からは変わっている印象ですが...

2024年1月14日
iPhoneアプリから投稿

演技派俳優勢ぞろいで、楽しく観ることができました。
途中で少し違和感を感じるところはもれなく最後に伏線回収され、気持ちが良かったです。
結末を知った上でもう1度観たいと思います!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
あーちゃん

2.0スッカスカのミステリ

2024年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

大昔に原作を読んだが面白かったので、今更映画化?とは思いつつも劇場鑑賞した。
期待は全くしてなかったのだが、意外にも睡魔に襲われずに最後まで観れた。
しかし、徹底的に軽いノリで重厚さの欠片も無い
安っぽいドラマの様な仕上がりではあった。
まあ、昨今の邦画はこんなもんだろう。

しかし久我は何者なんだ?

コメントする (0件)
共感した! 9件)
shallow
PR U-NEXTで本編を観る