劇場公開日 2024年1月12日

ある閉ざされた雪の山荘でのレビュー・感想・評価

全431件中、161~180件目を表示

3.5最後の種明かしは良かったけど…

2024年1月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
チーズ

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2024年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
Kuyan

3.5若き俳優たちの葛藤

2024年1月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

知的

人間ドラマなミステリーでした。
評価が低かったので、期待せずに見ましたが良かったです。
劇団員を別荘に集め、次の主役を決めるオーディションを行います。
その内容が、架空の殺人事件を起こし、犯人探しを行うと言うものでした。
元々架空の設定でしたが、本当に人が殺された跡が見られ、追い詰められていきます。
映画全体のストーリーは良いのですが、謎解きが少なく、伏線回収も余りありません。
今回防犯カメラの映像や建物平面図を多用しており、それをもっと上手く使えなかったかな、と思います。
ミステリーと言うか、人間ドラマな映画だと思います。
若手俳優の皆様熱演でした。

コメントする 2件)
共感した! 13件)
のっぽ

3.5ネタは直ぐに解るが・・・

2024年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
トラ

3.5森川葵さんに全てを持って行かれた感じの作品。 本年度ベスト!

2024年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

騙され方が半端ない!
鑑賞後、出だしから騙されていたと気が付くけど、ラストのスッキリ感がとても良かった!
ちょっとだけ感動してしまう感じ。

西野七瀬さん目当て。
ところが予告編で見かけなかった森川葵さんが登場してテンション上がる(笑)
あまり登場してないけど本作は彼女が全てを持って行った感じだった。

役者のオーデションで7人の役者が貸別荘で4日間の合宿で主役の座を勝ち取る感じのストーリー。

そんな中1人、2人と殺され犯人探しになる展開。
でも死体が無いのが不思議。
何か裏がある感じが予想される感じ。

とにかく森川葵さんの演技に引き込まれる。他のキャスト陣の演技も良かったけど、彼女が演じた麻倉のキャラがそうさせたのか素晴らしい演技だった。

本作は前情報無しでの鑑賞を推奨。

別荘の中で何故みんな靴を履いているのか?
気になりました( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
イゲ

3.5優しいミステリー

2024年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

淡々と進むストーリー。重岡くんのクールな演技が、良かったです。他の俳優さん方も、個性的で、素敵でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
minmi

3.5【”滑車と歯車の差”を乗り越える為に演劇の仲間がした事。尚、この感想は私個人のモノであり、実際には違う観方もあるかもしれないという事を、敢えて申し添えます。】

2024年1月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 32件)
NOBU

3.5謎は尽きない

2024年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

東野圭吾原作とはいうが、原作未読のため、どのくらい原作に由来するものかは不明。
ただ印象としては『謎解きのための謎』『殺人のための動機作り』という感じで、まるで思いついたタイトルからプロットを作りそれに合わせて動機となる事件をくみ上げていったような作品だと感じた。
そもそも何故部外者をひとりだけ呼んだのか?謎が解かれたからなんとなく纏まったが、あのまま解散してたらどうするつもりだったのか?あれ程の強い動機なのにあの程度で納得しちゃうの…?など、?は尽きない…
せっかくの魅力的なキャストもキャラ立ちがしておらず、誰がどの役をやっても同じでは?
特に主役の重岡大毅とやらが一番パッとしないのはどうなのか…?そこにいない森川葵だけが個性を放っていた。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
ぱんちょ

3.5そして、誰もいなくならない(笑)

2024年1月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
リオウリオウ

3.5美しすぎる

2024年1月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
小春日和

3.0役者はウソをついて観客を楽しませるもの

2025年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 23件)
kossy

3.0演技の種類が

2025年9月8日
Androidアプリから投稿

舞台向きの人とドラマ向きの人がいるよね。

話としては好きだったけど、犯人の演技が苦手だった。舞台の演技ならその張り方で映えるかもしれんけど、そこは舞台仕様にしなくて良くねえかってところでも舞台だった。本当に恨み辛みを述べる時は舞台の張り方できないよ。
一方、探偵の演技は映画向きで面白かった。言い回しや間のとり方で器用さを出しつつ、最後は誠意しか武器がないです! という感じは善性の探偵として非常に良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
43

3.0ごめんなさい、観るの辛い

2025年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

驚く

ドキドキ

Huluにて鑑賞

令和版「容疑者Xの献身」と名付けていいくらいの泣けたかもしれないミステリー だけど…
主役が…主役が…
ごめんなさい、観るの辛かった。
何故、彼がキャスティングされたのか分からない。

みんな名演でした。
10000点付けたい。
犯人も、殺された方も、犯人と疑われた方も、名演でした。
素晴らしかった。
しかし、主役が…
本当にごめんなさい(>_<)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
七色姫

3.0設定は置いておくとして

2025年8月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ラメセス

3.0なんだか先が読めてしまう

2025年4月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
くまっち

3.0 東野圭吾さんの作品で期待しすぎてしまったのがあると思いますが、あ...

2025年3月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

 東野圭吾さんの作品で期待しすぎてしまったのがあると思いますが、あまり驚きがない結末でした。ラストもうまくまとまりすぎかなと思ってしまいました。個人的な事情で、直近で十角館の殺人を観た後だったせいがあったかもしれません。
 森川さんの大げさな感じ、不自然さは、演技が上手いという設定ゆえなんだと思いますが、演技に熱量があるのは一つの指標かもしれないけれど、自然であることに評価が置かれてもいいんじゃないかと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たたみ

3.0ストーリーに色々と破綻があると思い始めるのは全部観た後だったレベル...

2025年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

怖い

興奮

ストーリーに色々と破綻があると思い始めるのは全部観た後だったレベルの考察力しかないので偉そうにいえませんが、ハラハラしながら観ている間はシッカリと楽しんでいたのだから、私は勝ち組の観客だったんだろうな・

コメントする (0件)
共感した! 1件)
wamabut

3.0重岡くん頭切れすぎて違和感

2025年1月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

重岡くん頭切れすぎて違和感

コメントする (0件)
共感した! 2件)
zzzzz

3.0まさかの〇〇構造とおもいきや…

2025年1月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
なむ

3.0思ったより

2025年1月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

原作未読。
レビューが良くないことを知った上で見たからか、思ったより面白かった。
ただ、遺体が出てこないし登場人物が怯えるようなシーンも少ないからか、サスペンス感もミステリー感も薄かった気がする。

サスペンスミステリーとして見ると少し物足りなかったけど、作品としては悪くなかったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あか
PR U-NEXTで本編を観る